映像教材と映像制作のプロフェッショナル

乳幼児精神保健

D181
  • 全3巻
  • DVD
  • 各巻25,000円
  • 制作年月 2011年10月

総監修
東京医科歯科大学大学院 保健衛生学研究科総合保健看護学専攻 小児・家族発達看護学教授 廣瀬たい子
監修・指導
首都大学東京健康福祉学部看護学科准教授 園部真美
東京医科歯科大学非常勤講師 臨床心理士 臨床発達心理士 白川園子
指導
東京医科歯科大学大学院 保健衛生学研究科 小児・家族発達看護学 河村秋

全3巻セット
¥67,500
個数
第1巻のみ
¥25,000
個数
第2巻のみ
¥25,000
個数
第3巻のみ
¥25,000
個数

乳幼児精神保健

乳幼児は情緒を感じ、調整し、表出する能力があります。また、親しく安定した対人関係を形成し、環境を探索し、学習をしていきます。それは健康な社会的・情緒的発達であり、そのような発達が損なわれている場合には、それを保障するような支援方法を考え、実践することを含めた概念が乳幼児精神保健です。

この作品では、2組の家族を妊娠中から生後1 年まで取材。その間の赤ちゃんと家族の成長発達を看護職と臨床心理士が、親子の関係性の視点から、つまり、乳幼児精神保健の視点から観察し、時には支援を提供しました。

保健師、助産師、看護師、臨床心理士、保育士、医師、ソーシャルワーカー、教育者など職種を超えて、子どもの健やかな心身の発達を守り、育てるため、乳幼児とその家族を支援する考え方と実践を紹介します。

D181 D181 D181 D181 D181
181
第1巻 妊娠中から生後1か月まで(32分)

● 妊娠中から生後1か月までの育児支援について
● 取材対象家族プロフィール紹介
● 出産前の聞き取り
● 乳幼児精神保健の観点からの考察 出産前
● 生後1か月の聞き取り
● 乳幼児精神保健の観点からの考察 生後1か月
● まとめ

182
第2巻 生後1か月から6か月まで(40分)

● 生後1か月から6か月までの育児支援について
● 取材対象家族プロフィール紹介
● 生後2か月の聞き取り
● 乳幼児精神保健の観点からの考察 生後2か月
● 生後3か月の聞き取り
● 乳幼児精神保健の観点からの考察 生後3か月
● 生後4か月の聞き取り
● 乳幼児精神保健の観点からの考察 生後4か月
● 生後6か月の聞き取り
● まとめ

183
第3巻 生後6か月から1年まで(30分)

● 生後6か月から1年までの育児支援について
● 取材対象家族プロフィール紹介
● 乳児期後半における育児支援
● 粗大運動の発達
● 操作の発達と養育者との共有体験
● 離乳食の支援
● 母乳について
● きょうだいがいる場合の支援
● あかちゃんの「ぐずり」
● 母親の不安により添う
● 環境を支援する
● 発育・発達について
● 生活リズムの支援
● 具体的に睡眠・覚醒を確認する
● 予防接種・健診
● 親子の関係性支援
● 父親・きょうだいとの関係性支援
● 1年をふりかえって
● まとめ

ジャンル

キーワード

関連作品